少しだけ表示される事柄を更新しました。
活動内容については変更点はありません。
引き続き宜しくお願い致します。
防災に関して啓蒙活動をしております。 S1(エスワン)プロダクツです。防災士として平時は防災・減災の啓発。緊急時や災害発生時には有効な情報を発信していきたいです。啓発活動では、オリジナルの防災トランプやトラブル対処イメージトレーニングゲームを作成し、楽しく真剣に危機管理の再確認してもらう啓発活動を行っています。尚、公共マナー向上にも取り組んでいます。
少しだけ表示される事柄を更新しました。
活動内容については変更点はありません。
引き続き宜しくお願い致します。
“歩きスマホ”で悲劇・・・池に転落 宙を舞う靴 中国(2021年11月19日) https://youtu.be/sgaN6XoNTXs
@YouTube
より
緊急事態宣言も解除されて新規感染者数も全国の数字で150人を下回る日々ではありますが気を緩めすぎて感染してしまう事のない様に引き続き感染予防対策を徹底した生活をしましょう。
ところで、どうしても気になる事。人が沢山集まる様な場所で未だにスカスカ性能のマスク着用している人が多い事が気になるのだ。マスクの性能を知らせている情報や感染予防効果等の情報は沢山あるはずなのだが?
公共の施設によっては不織布マスクの着用をしての入場を呼びかけているところもあるくらいなのに・・・